英語の文章を、「書いて、話す」ことを1レッスンにまとめたオンライン英会話、ベストティーチャー。今の英語力を格段に伸ばすこと間違いなしです!
今回はこのオンライン英会話ベストティーチャーが、どういったものなのか、実際に受講している方の口コミや感想などをご紹介していきます。
ベストティーチャーのサービス概要
2011年に創業して以来、今年で9年目を迎え年々新規生徒数を増やしているベストティーチャー。
ベストティーチャーが他の英会話と異なる点は、英文ライティングとスピーキングに特化したレッスンです。
基本的なレッスンの流れは以下の通りです。
〜基本的なレッスンの流れ〜
- それぞれのお題にそった文章を書く(例:自己紹介をしてみよう)
- 添削された文章と一緒に、音声データが届く。
- 音声データを元に自身で発声練習をした後、スピーキングの予約をする。
- 25分間、講師とマンツーマンレッスン。
- レッスン後、講師からレッスンのフィードバック。
レッスンのお題は多種多様で、自己紹介といった日常会話から、TOEICといった試験対策、ビジネスで使う英語など豊富にあります。1レッスンに5回まで添削講師と英文でのやり取りができるので、英文を書くことに慣れていない人でも大丈夫です!添削文に加え、講師が音声データを送ってくれるので、読み方がわからない単語もここで復習することができます。
ベストティーチャーはセルビアやフィリピン、エジプト人講師など多種多様な講師を揃えており、その時間帯に待機している講師を選んでスピーキングレッスンをします。講師選びには講師の自己紹介ページや、実際に受講された生徒さんのコメントも載っているので、講師のミスマッチを防げるので安心!
ベストティーチャーでは、ネイティブだけではなく、さまざまな地域から講師を豊富にそろえています。その理由は、「実際に英語を話すときの相手は、ネイティブ相手ではない」ことの方が多いからです。
予約をしたら、講師から連絡がくるまで待ちます。スピーキングレッスンは25分という限られた時間なので、生徒さんから講師へ要望を伝えます。例えば、自身が作成した文章に沿ってレッスンをするのか、講師とのフリートークをしてスピーキング力を上げるのかの要望を出すことができます。
レッスン後は講師から成績表が送られ、今後伸ばす部分がどこなのかを確認できます。
ベストティーチャーの料金体系
通常英会話コース |
試験対策コース TOEIC、IELTSのほか通常英会話コースの レッスン受講可 |
英検対策コース 通常英会話コースも受講可 |
12,000円 | 16,500円 | 16,500円 |
料金はいずれも税込み
ベストティーチャーは生徒さん個々の目的に合ったレッスンを選択でき、それぞれ料金が異なります。
もしかしたらこの値段は少し高く感じる人もいるかもしれませんが、ご安心を!ベストティーチャーは毎月のレッスン料を払ってしまえば、毎月の受講可能レッスンが無制限に何度でも受講可能なのです!
例えば、大手英会話スクールが掲示する料金体系は、3ヶ月や半年といった長期プランで少し割高でありながら受講数制限がついているものが多いです。
比べてベストティーチャーは生徒さんの空いた時間に受講が可能なので、仮に通常英会話コースを毎日一つ受けたとして、レッスン1回の単価はおよそ400円程の計算となります。
ベストティーチャーの口コミまとめ
ーベストティーチャーのいい口コミー
- トピックごとにきちんと英語表現を作成していくので、着実に学習になる。
- 他オンライン英会話にはない独自の添削付きライティングメソッド。
- 通勤途中でもできるので、英語学習を続けやすい。
多くの方がベストティーチャーならではのレッスンが英語力の向上や、 TOEICといった検定学習の継続の効果を感じています。
以前は対面英会話スクールを利用していて、講師とその場しのぎの曖昧な会話をしてしまい、結局レッスン後に何も残らない体験を話していた方が、ベストティーチャーではトピックごとに英語表現をしていくので着実に英語力が上がっているとの口コミが。
講師がチャットボックスに英単語や表現を残すだけの英会話と比べて、ベストティーチャーはレッスン後も講師が添削したライティングを何度も見て復習できるので、自己学習がしやすいという声もあります。
また、ベストティーチャーはライティングに関しては場所を選ばないので、忙しい社会人の方でも電車の通勤時間といった隙間時間を利用できるので、英語学習を続けやすいという口コミもあります。
Writingを細かくチェックしてくれる英会話の先生は貴重。今日の先生はとても良かった。Writingして終わりじゃなく、添削見て予習して、終わったら復習する。それをできるだけ毎日継続する。質と量どちらも大事。#ベストティーチャー #英会話
— ろっく (@rock_166) December 22, 2019
レッスン後も生徒さん自身が復習できる添削付き英文は、評価が高い口コミが多いですね。また添削前後の英文も残っているので、自分が間違えた箇所も含めて復習ができるアフターケアがしっかり完備されています。
気が付いたんだが
ベストティーチャーって、2レッスン連続で受けられないのね。予約は1件のみしかできなくて
レッスンの20分前までしか予約できないので
9:00〜9:25にレッスンを受けたとしたら
10:00以降の予約しか撮れないものね。
まぁ、予約が必要なところはみんなそんなもんか。— MakeeeA@Japanese (@MakiA_o_ov) May 13, 2020
一方でこういったネガティブな口コミもあります。
ーベストティーチャーの悪い口コミー
- スピーキングは、2レッスン連続で受けられない。
- スピーキングの予約は1件ずつしかできない。
他の英会話スクールにあるような、スピーキングレッスンを複数予約することがベストティーチャーはできないので、スムーズに学習できないという口コミもあります。実際に予約する際、最低でも30分後の予約しかできないので少し時間が空いてしまいます。
しかし、ライティングレッスンに関しては複数受講でき、同時進行もできるのでスピーキングレッスンを待つ間の時間をライティングに当てることで、無駄なく勉強ができます。
会話力を鍛えるためには、「書けること」も必要になってきます。スピーキングとライティングをどちらも行うことで、驚くほど効率よく英会話が上達します!
ベストティーチャーを受講した感想
実際にベストティーチャーを受講した方(20代後半)の感想を紹介したいと思います。
実際に私自身が受講してみて、良かったポイントが3つあります。レッスンのスピーディさ、講師のレベルの高さ、そして英語力の向上を感じた点です。
ライティングは講師との文章のやり取りが5回続くのですが、だいたい10分〜15分以内には返事が届くので、空いた時間を別の作業に当てることができ、ストレスなく受講できました。そして講師陣のレベルの高さは想像以上でした。私は試験対策コースを受講したのですが、細かな文法の間違いを添削してもらうと同時に、コメント欄に理由もつけて詳しく解説してもらえるので、安心していろいろな表現に挑戦することができました。
やはり英語力の向上は確かに感じます。1ヶ月継続して受講する前と後では、自分の弱い部分を正確に把握するだけでなく、ライティングとスピーキングの反復演習をすることで深く理解することができます。特にスピーキングレッスンで、講師と直接学習のアドバイスや不安な点を相談できるのも学習の向上につながると感じました。
ベストティーチャーが向いている人/向いていない人
ここで、実際にベストティーチャーを受講した方の感想をもとに、どういった人が受講に向いているのか、いないのかをまとめてみました。
ベストティーチャー に向いている人:
- 中級、上級の壁を越えたい人。
- 資格試験を取る予定の人。
- ライティング、スピーキングを伸ばしたい人。
ベストティーチャーに向いている人は、これまである程度英語を勉強してきて、現在伸び悩んでいる人です。
講師から送られる添削文には新しい表現をたくさん書いてくれています。なので、新しい表現や単語を習得できるとともに自身の英語の幅を広げることができます。また、これからTOEICやIELTSといったテスト対策をする人に向けた、本番さながらの演習問題がふんだんに揃っているので、実践的な学習が可能な点も大きなポイントです。
そして、ライティングとスピーキングを一緒に勉強したい方には特におすすめです!ライティングを学習できるスクールは実はそんなにないので貴重です。さらに、スピーキングレッスンは自分が書いたスクリプトをもとにしたレッスンなので、より理解も深まりスピーキングの向上にもつながります!
ベストティーチャー に向いていない人:
- 英語初心者の人。
- 長期学習が向かない人。
- リーディングだけ、スピーキングだけを伸ばしたい人。
反対に英語初心者の人や長期学習が苦手な人には向いていないと感じました。最低でも50〜100字×5セットはライティングで書かなければならないので、文法や書き方がわからない人には辛いです。
またスピーキングレッスンも25分と大手の英会話スクールと比べると時間が短いです。50分しっかりスピーキングをしたいなど、短期習得を考えている人にも残念ながら向きません。
同様に、スピーキングだけやリーディングを勉強したい人にもレッスンの性質上向かないです。それでも、スピーキング向上には一見遠回りに見えるライティングも、英語力向上にしっかり役に立ちます。「自分が話した内容を書ける」ということが重要です。
英会話力が頭打ちになっている方は、ライティングを一緒に勉強することを考えてみてもいいかもしれません。すると驚くほど英会話力が向上するかもしれませんよ。
まとめ
ライティングとスピーキングに特化した他にはないオンライン英会話、ベストティーチャー。自分が書いた英文を教材とするレッスンは、より理解が深まり英語力向上の力になること間違いないです。日常会話からビジネス、検定試験など用途に応じたあなただけのレッスンプランが組めます。
少しでも気になった方は無料体験もありますので、まずは軽い気持ちでレッスンを受けてみてはいかがでしょうか。